ビッグローブ光
|
||||||||||||||||||||||||||
おすすめ!オプション | ||||||||||||||||||||||||||
一番の魅力はなんと言ってもセキュリティ。 月額料金380円という安さで総合的にウィルスの脅威から守ってくれます。 また、家族会員として別途申し込みが必要ですが、無料でメールアドレスを5個持てるのは嬉しいです。 さらにアドレスにキーワードをプラスする事で30個のメールを使い分けできる「使い分けアドレス」は150円で利用可能。 これは単純にメールアドレスが1個増えるのではなく、1つのアドレスからの派生メールだという事を注意しましょう。 |
||||||||||||||||||||||||||
主なオプション | ||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
オーソドックスながら安定 | ||||||||||||||||||||||||||
NECグループから離脱したものの、以前と変わらず質の高いサービスを提供しているビックローブ。 サポートの評判はもちろん、メールを多数持てたりお助けサポートがあったりと魅力が高いサービスが揃っています。 他にも格安スマホやWiMAX 2+などモバイル系の通信も提供しているので、こちらも利用すると月額料金が安くなります。 ビッグローブ光を利用する上で、1つ忘れていけないのが会員優待サービスである「BIGLOBE Club Off」へ会員登録。 宿泊や温泉、遊園地、スポーツクラブなど、国内外約20万カ所の施設やサービスが割引料金で利用可能。 無料ですから、ぜひ会員登録を忘れずにしましょう!(VIP会員:500円/月ならさらにおトク) 気になるのは、 月額料金が平均的といったものの、大手の中で比較すると少し高め。 特にマンションタイプは、OCNの方が480円も高くなります。 メールはフリーメールでも対応できるので、特にこだわらなければ同じ大手のOCNや@niftyの方がおすすめかも。 |
おすすめ事業者 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
カテゴリ |
HOME![]() |
ひかり回線の魅力![]() |
光コラボを知る![]() |
メリット・デメリット![]() |
光コラボに申し込む前に![]() |
おすすめランキング![]() |